マキリ:ピンクヤマメ 44㎜・4gS

マキリとは、アイヌ語で小刀の総称である。
アイヌは、かつて、北東北から北海道以北に住んでいた先住民族で、マキリは 狩猟・漁猟・料理・木彫りをするための生活必需品であった。
魚釣りは、いわゆる狩猟や漁猟の部類に入り、私のルアーフィッシングの中の”一つの武器、一つの道具”としてマキリの従来の意味である小刀からルアーの世界のミノーに姿を変え製作しました。
その動きは、ナーバス及びスレッカラシの渓流魚達に絶大なる威力を発揮します。

〈マキリは、商標登録・意匠登録商品です。〉
販売価格
4,620円(税420円)
購入数